「東京電力株式会社福島第一原子力発電所の事故に伴い放出された放射性物質の分布状況等に関する調査研究結果」に関するシンポジウム(発表資料)
日時 : 平成24年3月13日(火曜日) 10時00分~17時00分
場所 : 中央合同庁舎第七号館講堂(東館3階) 東京都千代田区霞が関三丁目2番2号
主催 : 文部科学省
共催 : 内閣府原子力被災者生活支援チーム、農林水産省、(独)日本原子力研究開発機構
後援 : 環境省、復興庁
協力 : 福島県、(独)農業環境技術研究所
発表資料
- 全体概要説明(板倉 周一郎 文部科学省 原子力災害対策支援本部 モニタリング班長)【動画】
- 放射線量等マップの作成(斎藤 公明 日本原子力研究開発機構 福島技術本部 上級研究主席)【動画】
- 福島周辺土壌中のガンマ線放出核種の分析(下浦 享 東京大学大学院理学系研究科原子核科学研究センター 教授)【動画】
- マップデータ公開システムの構築(武宮 博 日本原子力研究開発機構 システム計算科学センター)【動画】
- 土壌狭域内における放射性物質の分布状況の確認(松永 武 日本原子力研究開発機構 原子力科学研究所 原子力基礎工学研究部門 環境・放射線科学ユニット 環境動態研究グループ 研究員)【動画】
- 土壌中深さ方向における放射性物質の放射能分布状況の確認~ジオスライサーを用いた調査~(青木 和弘 日本原子力研究開発機構 地層処分研究開発部門 幌延深地層研究ユニット 研究主席)【動画】
- 土壌中深さ方向における放射性物質の放射能分布状況の確認(谷畑 勇夫 大阪大学 核物理研究センター 教授)【動画】
- 河川水及び井戸水における放射性物質の放射能濃度の変化傾向の確認(池内 嘉宏 日本分析センター 理事)【動画】
- 放射性物質の包括的移行状況調査(恩田 裕一 筑波大学 大学院生命環境科学研究科 生命共存科学専攻 教授)【動画】
- 農地土壌における放射性物質の分布と動態(谷山 一郎 農業環境技術研究所 研究コーディネーター)【動画】